-
ジュエリーとミニマリズム
-
今年もあとわずかですね。 2016年はまさに彗星のように近づいては去っていった印象です。 たくさんのお客様や仲間に出会えて本当に充実して煌めいた一年でした。 みなさんにとってはどんな一年だったでしょう [...]
-
12月の矢場町でジュエリーについて考える。
-
12月は1日より名古屋パルコさんに出店させて頂いていて、23日からが3連休で繁忙のピーク。 今年は2011年のカレンダーと似ており、土日がクリスマスと重なったためジュエリー需要は後ろ倒しに詰まって来て [...]
-
積み重ねることができるのはそれだけで才能。
-
僕のお店では作家もの結婚指輪を扱っています。 お店には色々な方が来店されますが、大きなブランドではなくても自分の好きなブランドや応援しているブランドにオーダーすることができるお店は名古屋ではまだ少ない [...]
-
RICO by mizuki shinkai タイガービル@蔵前
-
クリエイティブなパールジュエリーが人気のRICOの眞貝さんのアトリエにお邪魔してきました。 場所は蔵前のタイガービル。昭和9年に建てられ、東京大空襲を生き延びた奇跡の古ビルです。 繊細なRICOのジュ [...]
-
貴石画の歴史に出会う。
-
山梨出張に絡めて少し書きたいと思います。 甲府駅構内には2枚の貴石画があります。 うち一枚はこの、ミレー「夕暮れに羊を連れ帰る羊飼い」 山梨県立美術館に所蔵されている絵画です。 ※写真は原画です。 横 [...]
-
会社を作りました。
-
名古屋は厳しいってよく言われます。 売れるものが違うよね。とか。排他的だよね。とか。 確かに新しいものに対しての反応というか動きは鈍いなと思います。 でも名古屋という経済規模にしてはそういう方が多いね [...]
-
山梨県へジュエリーの旅 born jewelryに向けて
-
さて、ジュエリー関連のことを一つ。 3月にあるプロジェクトのため山梨県に出張に行ってきました。 日本の宝飾産業の本場といえば山梨県。 それにはいくつか理由があります。 その一つには古くから天然石の研磨 [...]
-
gura : 倉石貴通さんのジュエリー
-
ジュエリー作家「gura」の倉石さん。 展示期間中の何日か在店して頂いています。 倉石さんは日大理工学部の航空宇宙工学科を中退して、ヒコみずのジュエリーカレッジに入学。 そこからジュエリーの道に入った [...]
-
ローマングラスを知っていますか?
-
ローマングラスとは、帝政ローマ時代に作られたガラス。 古代においては高熱を用いて素材のシリカを溶かしてガラスを制作するのに高い技術が必要でした。 板状の不透明なガラスしかできなかったものが、紀元前1世 [...]
-
ジュエリーが効果的に使われている昭和歌謡3選
2016/05/09 ジュエリー
-
ジュエリーが効果的に使われている昭和歌謡とは。 昭和の時代。歌謡曲が輝きを放っていた時代。 そんな時代に作られたジュエリーにまつわる楽曲を独断で3曲ご紹介します。 ■安全地帯 真夜中過ぎの恋 1984 [...]